heart-valve-disease心臓弁膜症(大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症)

心臓弁膜症とは

心臓は、左心室・左心房・右心室・右心房という4つに分かれており、その間には次のような「弁」という逆流を防ぐための器官があります。

<僧帽弁>
左心房と左心室の間
<大動脈弁>
左心室と大動脈の間
<三尖弁>
右心房と右心室の間
<肺動脈弁>
右心室と肺動脈の間

この弁に異常が起こってしまう状態が「心臓弁膜症」です。

心臓弁膜症の主な症状について

動悸・息切れ・呼吸困難・浮腫・体重増加など

動悸・息切れ・呼吸困難・浮腫・体重増加など

心不全により心臓のポンプ機能が正常に働かなくなって、これらの症状が起こることがあります。
また、不整脈を合併することがあり、その際は心房細動など重大な状態につながることもあります。自覚症状がある場合は、早めに受診してください。

主な心臓弁膜症

大動脈弁狭窄症・僧帽弁狭窄症

弁の開きが悪くなって血流が悪化している状態です。
先天性のもの・加齢によるもの・炎症によるものなど原因はさまざまあり、僧帽弁狭窄症は、動脈硬化によって引き起こされるケースも多くあります。

僧帽弁閉鎖不全症・大動脈弁閉鎖不全症

末梢動脈疾患とは

弁が正常に閉じないことで、逆流を起こしている状態です。
加齢をはじめ、外傷・感染症・心筋梗塞、また心筋症や心房細動など二次的な要因によって起こります。

心臓弁膜症の検査について

一般的には聴診や心電図などでわかることもありますが、心臓超音波検査(心エコー検査)がより迅速で適切な診断を可能にしています。
自覚症状がある方は、心エコーができる循環器内科への受診をおすすめします。

心臓弁膜症の治療について

かつては主に外科手術での治療が行われていましたが、現在はカテーテル治療も増えています。

外科手術

患者さん自身の弁を残しながら、弁を修理する「弁形成術」や、人工の弁と置き換える「弁置換術」が行われます。

カテーテル

カテーテル

カテーテルは、外科手術とは異なり、開胸手術をしたり長期の入院が必要になったりということがありません。内科での治療が可能で、患者さんへの負担を抑えられることが最大の特徴です。
カテーテルを挿入して、クリップで逆流を防いだり、狭窄している部分を拡張したり、弁を置換したりといったことが行われます。

  • しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
  • しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
  • しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
  • しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
  • しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
ご予約・お問合せは
050-5538-8484
診療時間
9:00~13:00
15:00〜19:00

…9:00~14:00
…14:00~17:00
※平日受付 9:00-12:30 15:00-18:30

医院名
しんがい内科・循環器内科 沼南クリニック
院長
安原 健太郎
診療内容
内科・循環器内科
所在地
〒721-0955
福山市新涯町6丁目11番6号
駐車場
33台完備